飛来峰記事

第1111回:新型コロナ感染症の医療機関への影響(その1)

香川県保険医協会は、開業会員に対し「新型コロナウイルス感染症による日常診療への影響」に関する緊急アンケートを行いました。3月の患者動向や経営への影響、マスク...
飛来峰記事

第1110回:「コロナ・バッシング」を考える(その2)

新型コロナ感染症は猛威をふるい、香川県でも4月15日現在で21名の感染者が確認されています。4月16日には「緊急事態宣言」の対象が全国に拡大されました。 ...
飛来峰記事

第1109回:「コロナ・バッシング」を考える(その1)

新型コロナ感染症は猛威をふるい、香川県でも4月13日現在で8名の感染者が確認されています。 一方、医療機関で職員の中に感染者が認められた場合、自ら公表した...
飛来峰記事

第1108回:108兆円(?)の経済「対策」を考える

NHKのWEBニュース4月6日付によれば、緊急経済対策について安倍総理大臣は、「GDP=国内総生産の20%にあたる総額108兆円程度とする方針」を明らかにし...
飛来峰記事

第1107回:香川県保険医協会の診療報酬改定説明会での決議を紹介します

4月から診療報酬改定が行われます。全国保険医団体連合会(保団連)は、2年に1回の改定時に、各保険医協会・医会の会員向けの点数説明会を行います。今回は新型コロ...
飛来峰記事

第1106回:公的・公立病院の病床削減の方針は撤回すべきです

新型コロナ感染症が蔓延しています。4月1日に、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」を公表しました。 そ...
飛来峰記事

第1105回:国民健康保険制度を考える(その18)

地方政治新聞「民主香川」に、「全世代直撃の社会保障改悪」というタイトルで、社会保障関連の内容の連載をしています。2020年2月16日付(第1839号)に掲載...
飛来峰記事

第1104回:国民健康保険制度を考える(その17)

地方政治新聞「民主香川」に、「全世代直撃の社会保障改悪」というタイトルで、社会保障関連の内容の連載をしています。2020年2月16日付(第1839号)に掲載...
飛来峰記事

第1103回:後期高齢者医療保険の自己負担の2倍化はやめるべきです(その2)

3月10日付(第1102回)で、後期高齢者の原則1割担を原則2割に、2倍に引き上げることは問題があると指摘しました。 2019年12月19日に、全世代型社...
飛来峰記事

第1102回:後期高齢者医療保険の自己負担の2倍化はやめるべきです

1月31日に開催された第124回社会保障審議会医療保険部会では、「医療保険制度改革に向けた議論の進め方」が資料として配布されました。医療保険制度改革に関して...