飛来峰記事

第1081回:国民健康保険制度を考える(その9)

地方政治新聞「民主香川」に、「全世代直撃の社会保障改悪」というタイトルで、社会保障関連の内容の連載をしています。2019年10月20日付(第1828号)に掲...
飛来峰記事

第1080回:国債の発行は医療費の公費負担に使われているという財務省の議論は誤っています

2020年は医療費の定価を示す診療報酬の改定の年です。財務省は11月1日に開催した財政制度審議会財政制度分科会の中で、「国民医療費は過去10年間で平均2.4...
飛来峰記事

第1079回:県保険医協会が、米軍訓練に係るオスプレイ飛来に抗議声明を発出しました

香川県保険医協会は11月28日の定例理事会で、オスプレイ飛行等の日米合同訓練に対する抗議文を採択したので紹介します。 この問題は、単に一地域の問題ではなく...
飛来峰記事

第1078回:マイナンバーカードの強制はやめるべきです

マイナンバーカードの「普及」に向けた政府の動きを、日経新聞から引用します。 ■8/13付け 政府はマイナンバーカードを健康保険証として使えるように登...
飛来峰記事

第1077回:日本国政府はフランシスコ教皇のメッセージに応え、核兵器禁止条約を批准すべきです

11月24日、来日したローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が、長崎市の爆心地公園で「核兵器についてのメッセージ」と題するスピーチを行い、大きな感動を呼び...
飛来峰記事

第1076回:オスプレイを用いた日米の合同訓練に抗議します

11月14日防衛省は、12月に香川県で米海兵隊と陸上自衛隊による共同の実動訓練を実施すると以下の内容で発表しました。香川県・高松市・坂出市には突然の通告だっ...
飛来峰記事

第1075回:アスベスト対策について香川県森林部環境管理課と懇談を行いました

11月12日に香川県のアスベスト対策について、香川民医連と香川アスベスト被害者を守る友の会で、県の環境森林部環境管理課の方と懇談を行いました。 私は香川ア...
飛来峰記事

第1074回:第15回地域連携懇談会を開催しました

11月14日、四国こどもとおとなの医療センターの4Fこもれびホールで、第15回地域連携懇談会(香川県看護協会第6支部、四国こどもとおとなの医療センター、香川...
飛来峰記事

第1073回:診療報酬本体の引き下げを行うべきではありません(その2)

ul{ font-size: 14px; } .art-postcontent ul>li, .art-post ul>li, .art-textblock...
飛来峰記事

第1072回:第12回APHCO総会がWEB会議で開催されました(その3)日本からの報告

10月20日に開催された、第12回APHCO(アジア太平洋地域保健協同組合協議会)総会の日本からの報告(大要)を紹介します。報告者は髙橋淳APHCO理事(医...