飛来峰記事

飛来峰記事

第800回:熊本支援の報告です

連載800回です(パチパチ)。次の目標は900回ですね。 ところで、熊本地震の支援の一部として、生活相談を行っています。 生協くまもと・コープ春日店で5月2...
飛来峰記事

第799回:米軍兵による事件の最も効果的な再発防止策は基地撤去です

また、元・米軍海兵隊員による殺人事件が発生しました。安倍首相は、19日には記者団の問いかけには無言でしたが、20日になってようやく「徹底的な再発防止などを米側に...
飛来峰記事

第798回:熊本支援の健康相談活動の報告です

5月10日付(第796回)で私が参加した、生協くまもとのコープ春日店での健康チェック・健康相談の報告を行いました。 5月13日に開催された第3回の内容を、医療福...
飛来峰記事

第797回:16診療報酬改定について(9)在宅栄養指導について

厚労省のめざす「地域包括ケアシステム」の目指すところは、「川上から川下へ」つまり、「入院患者をできたら自宅へ、無理なら安価な施設へ」ということになります。 今...
飛来峰記事

第796回:熊本で行われた健康チェック・健康相談会に参加しました

医療福祉生協連の会長として、熊本支援と現地視察に行ってきました。5月6日の午前、熊本駅の西側数百メートルにある、生協くまもと・コープ春日店で健康チェック・相談活...
飛来峰記事

第795回:16診療報酬改定について(8)在宅医療について

在宅医療の分野は、ただでさえ複雑な診療報酬体系が一層複雑になった感がします。 患者や家族(患家)からの要請により行う「往診」と異なり、医師が計画的に家庭や施設に...
飛来峰記事

第794回:熊本県で発生した地震による被害に対する支援活動を開始しました

熊本県で発生した地震は、想像を超える大規模災害になっています。私は、日本医療福祉生協連の会長として、東久保専務理事と連名で、4月15日付で、「熊本県で発生した地...
飛来峰記事

第793回:診療報酬アップの財源はあります。引き上げは可能です。

4月から診療報酬が改定されました。 昨年の12月21日に厚労相と財務相の協議により、診療報酬の改定率をマイナス1.44%としました。 細かく言うと、 ・診...
飛来峰記事

第792回:16診療報酬改定について(7)シップの処方制限について

今回改定で、「湿布薬」の処方枚数に制限が課せられました。 貼り薬すべてではなく、鎮痛・消炎を目的とするいわゆる「シップ」が対象で、麻薬、降圧効果や気管支拡張効...
飛来峰記事

第791回:16診療報酬改定について(6)長期投薬について

訪問診療や往診を行い患家に行き最初にやることは、大病院で処方された大量の「残薬」の処理です。調剤薬局にも手伝ってもらって、新たに処方すべき薬、残った薬で今後も使...